現在、「SoftBankあんしん乗り換えキャンペーン」が行われています。
他社からSoftBank光に乗り換えで、他社への違約金・撤去工事費を10万円まで満額還元(キャッシュバック)してくれるというものです。
他社から契約途中で乗り換える場合には、絶対に利用したいキャンペーンですよね。
このキャンペーン適用には適用条件を満たす必要があります。
私は、昨年「auひかり/BIGLOBE」からSoftBank光に乗り換えました。
キャッシュバックキャンペーンへの申請を済ませ、確定待ちです。
乗り換え時に、そこそこの違約金が発生したので、なんとしても全額キャッシュバックして欲しいところです・・・。
この記事では、その適用条件の一つである他社サービス解約時に発生した違約金・撤去工事費用の請求明細の取得方法についてお伝えしたいと思います。
提出する請求明細の形式は?
キャッシュバックキャンペーンに必要な請求明細については、書面またはWebの利用明細確認サービスのキャプチャーを提出して、申請する必要があります。
書面の請求書または領収書の取り扱いを調べたところ以下のようになっていました。
※KDDIは、支払方法により取得形式が変わります。
ただ、解約後にもWebサービスを利用できるのか、いつまで利用できるのかなど、疑問や不安があったので、いろいろ調べた結果をまとめてみました。
発生した違約金の種類
auひかりの契約をする際、2年間の継続利用(2年縛り)を条件に、以下のキャンペーンが適用されていました。
- 工事費の分割払い(24ヶ月分)
- BIGLOBEのキャッシュバックキャンペーン
そして、2年間を待たずに解約したため、以下の違約金が発生しました。
この違約金ですが、請求元が異なるため、それぞれ請求明細を取得する必要があります。
2については、キャッシュバックで受け取った金額と近い金額を支払わなければなりません・・・。
BIGLOBE請求の違約金明細取得は「会員サポートページ」から
BIGLOBEのWebサービスから取得できる明細は、先ほどの「1.契約解除料」「2.BIGLOBEキャッシュバックキャンペーン特典違約金」の2種類です。
契約中は、Web上のマイページから利用明細の参照ができますが、解約後は、マイページの利用ができなくなりますので、注意が必要です。
BIGLOBEの場合、毎月25日までに受け付けた解約申請は、同じ月の月末をもって解約されますので、マイページは申請月の月末までは参照可能です。
解約後は、会員サポートページより、請求明細を取得することになります。
ログインIDとパスワードはマイページのものと同じになりますので、キャッシュバック完了までは、ログインIDとパスワードは保管しておくようにしましょう。
※メールアドレスではログインできません。
解約翌月から8ヶ月間は参照できます。
KDDI請求の違約金明細取得にはau IDからWow!IDへの移行が必要
発生した違約金の種類に記載した「3.残工事費一括精算」については、My auから取得します。ただし、解約後、My auへログインするためには、au IDをWow!IDへ移行する必要があります。au IDではログインできません。
Wow!IDへの移行は、My auトップ画面の「au IDからWow!IDへの移行専用ページ」から手続きを行います。私は、解約日を過ぎてから移行手続きをしましたが、問題なく手続きできました。
その後、My auトップ画面下方の「auのサービスをご解約されたお客さま」のページを開き、「Wow!IDでログイン」をクリックし、設定したWow! IDとパスワードを入力すればログインできます。
最終請求付きから6ヶ月前までの請求金額が確認できます。
まとめ
インターネット関連の契約は複雑で、毎回困惑してしまいます。
auひかり/BIGLOBEに限ってのお伝えとなりましたが、少しでも同じ状況の方の参考になれば幸いです。
2019年7月1日追記
時間が空いてしまいましたが、6月9日に「普通為替」で無事、全額キャッシュバックされました。
普通為替が届くまでの流れは以下の通りでした。
<キャッシュバックまでの流れ>
-
- 2018年12月末 解約
- 2019年1月下旬 キャッシュバック申請(違約金明細をアップロード)
- 2019年5月末 キャッシュバック確定
- 2019年6月上旬 普通為替を受け取る
開通月から5か月でキャッシュバックが確定します。
キャッシュバック申請後は、確定前後で、MySoftBankから進行状況を確認することをお勧めします。
とりあえず、ほっとしました(^^;)
Softbank光では、現在も契約解除料(違約金)や撤去工事費などの全額還元&キャッシュバックキャンペーンを行っています。
この全額還元には本当に助けられました。
還元されるまで期間が空くので、不安にもなりますが、
この記事が少しでも参考になれば幸いです。
コメント
[…] […]